忍者ブログ


NZ在住五年弱、エリート落第生が綴る非常にgdgdな日常
63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

両親に持ってきてもらった梅干が減らない。背番号11です。



明日が終われば一週間の休みDADADADADA☆
でもアサインメントが二つもあるから全く休めなさそうDADADADADA☆
まぁとりあえず明後日以降のことは考えず、今は明日の晩のカラオケに集中しよう。(何
何人くらい来るんだろ…。



そんな感じです。

PR
花粉症じゃないはずなのに涙と鼻水が止まらない。背番号11です。
それもコレもどれも全部ノウェの所為です。悔しいので(うp主にもⅨにも)無断でコピペ。何かあったら謝ろう。
前半:http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-70.html
後半:http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-74.html
感動をありがとうmjd2007。

ちなみに、>>1の独白(?)読んでる間俺の脳内では君のぞが再生されてた。誰もがみんな涙堪えて歩いていくんですよね。(´;ω;`)
こういうのを読むたびに後悔しない人生にせなアカンと思うんですが、先々「後悔しない人生」を後悔することになりそうで一歩踏み出せないシーチキンです。



ずっとアイデアだけで止まってたシナリオ(の一つ)がようやっと輪郭を形作り始めました。
問題はこっからどういう話にしていくかなんだけど…このまま行くとSF冒険モノになってしまいそうな悪寒。何その新ジャンル。
ちなみに、本命のシナリオはまだ全然終わる気配を見せません。つーかプロローグが終わりません
何でこんな文才無いのにシナリオ書こうとか思ったんだよ俺…。orz



そんな感じです。



0:50追記
終戦記念日なのに黙祷し忘れた………っ!!この非国民め………っ!!orz

今日の下校中、いつものように普通に坂を上ってたら、前を歩いていた少女達がものすごい勢いでこちらをチラチラ見つつ家の中に駆け込んで行きました。背番号11です。

………いや、確かに黒のニット帽に黒のダウン着て息切らしながら上ってましたが決して怪しい者じゃn
どうみても変質者です本当にありがとうございました。



最近髪を頭頂付近(と後ろ)で束ねてるんですが、前から見るとどうしても落武者にしか見えない。
今の俺ならより上手く坂本竜馬を演じられる気がする。



今週が終わったら一週間の休みだー。
休み明けにアサインメントの締め切りが2つあるから全く休めないと言う罠だが。



さて、もうすぐラグビーのシーズンも終わることだし、早いとこKapitiまで野球用品取りに行かねば。あとはAIESEC。



そんな感じです。最近英語でタイトルつけてねーなー…。

また右脚を肉離れ。背番号11です。
前回二回が腿の裏、今回は表をやりました。階段と坂がきつい…。(´・ω・`)
まぁランニングも軽いスプリントも出来るしそんなに重症じゃないっぽいけど…、ヘタすると右腿裏の再発とかふくらはぎや左脚の肉離れとか最悪アキレス断裂のフラグになりかねんなぁとか思ってみたり。

そんな、アキレス腱断裂と言う響きにちょっと憧れる21歳です。


土日試合がありました。
土曜はクラブの準決勝、日曜はホステルゲームの二本立て。
クラブのほうは案の定出られませんでしたが、日曜は前後半あわせて一時間強の試合時間をもらいました。
全く役に立てずおまけに肉離れまでしましたが感謝感謝。
ちなみにどっちも負けました。



ただいまあまりにも人が来ないため、活動の拠点をmixiに再移転しようか考え中。
ここは考え事を纏める日記と言うか、裏日記みたいな形で存続とか。
まぁどうでもいいことですが。



最近執筆活動がノってきたと思ったら、OpenOfficeがエラー連発。勘弁してくださいこのポンコツ。(´・ω・`)



そんな感じです。

って言えって言われたんです。背番号11です。



ブログに移ってからカミングアウト率が高くなった希ガス。もうちょっと控えるか…。するとネタなくなるんだけど。

…誰も見てねぇから何も変わらねぇって話だな!!(爆



そんな感じで、ネタも無いのでキョンのところで踏んだバトンやるます。


●ルール●
これは地雷バトンです。見ちゃった人はコメントを残して必ず直ぐに自分もすること。
タイトルは、「子供ができましたor妊娠しました」か「これが恋?」かにすること。
マイミク様は足跡がついた瞬間「見た」と判断されるので要注意。 

●今の髪型は長い?短い? 

あえてセミロングと言っておく。
むっちゃクセっ毛だからそうは見えないんだけどな。

●背は小さい?大きい? 

キョンが言いたいことは全て言ってくれました。

●人に頼られるのは好き? 

基本好き。頼られすぎは近親憎悪しちゃうからダメだけど。

●性格は目立ちたがり屋?恥ずかしがり屋? 

最近どちらかと言うと目立ちたがり屋だと言う自覚が…。

●眼鏡派?コンタクト派? 

今の所はお世話になってない。
お世話になるとしたらメガネだと思うけど、「AV監督にしか見えない」と言われたこともあるからなぁ…。

●デートする時はハイテンション?クール?

したことねーからわかんねーYO!!

●デートするなら遊園地?ショッピング?

実は俺ウィンドウショッピングとか好きやねん。

●地毛は天パー?ストレート?猫っ毛?

猫っ毛ってどんな毛だろ…。チリチリしてるって意味なら多分それが一番近い。

●異性から言われる第一印象は優しそう?近寄りがたい?

そんな話をあんまり異性としたことがn(ry
印象に残ってるのは高校時代のクラスメートの秀才に「11君って勉強できると思ってたのにー」って言われたとき。
こっちに来た時も真面目そうとか言われたような言われなかったような…。

●本当の自分は天使?悪魔?

両方ともどういう人間性を指しているのかは分からないけど、ラグビーの試合前には「どうやって審判にバレない様にラフプレーをするか」とか「乱闘になったときどこを最初に攻撃するか」とか考えてる。

●他人から言われるのは普通だね?変わってるね? 

普通…ではないだろうな。

●今の髪色は?

毛先…実はちょっと赤い。
根元…黒塗りベンツ色。

●香水はつけてる?つけない? 

普段はつけてないけど、練習後とかは何故か服から芳しい悪臭g(ry

●恋人に呼ばれるとしたらちゃん(くん)or呼び捨て? 

呼び捨ては微妙かな。それ以外なら何でも。…多分。

●どっちかというとオタク?ヤンキー? 

どっちかって言わなくてもヲタク。
引き篭もりではないけど。

●性格は真面目?不真面目?

人生、風に流される柳のように生きてます
…って言うとカッコいいって後頭部から声g(ry

●性格は几帳面?いい加減?

不真面目な几帳面とか、ちょっと会ってみたい。絶対にウザい。
と言うわけでいい加減ですよ。

●眉は細い?太い?

極太マッキー以上に太い。

●連絡するなら電話?メール?

ケータイだったらメールも打つけど、やっぱり電話かなぁ。

●自分のエロさは並?上?特上?

その辺の判断は第三者に任せるのが適当だと思う。

●好きな異性の体型はスレンダー?グラマー(マッチョ)? 

どちらかと言えばスレンダーに移ってきたかもしれないけど、好きになったらそれは関係ないと思う。

●自分は精神的に子供?大人? 

未だにコアラのマーチが好きな21歳ですが   な   に   か   ?

●好みのタイプは年上?年下?タメ?

20になる前は絶対タメより下という吟持があったけど、
20の壁を越えてから一回り上までならいいんじゃねとか思うようになってきた。

●バレンタイン(ホワイト)デーのプレゼントは何が良い?

………マフラー…とか?ベタか。

●遠距離恋愛はできる?

やったことないもんよ。知らんがな。(´・ω・`)

●束縛されたい?

流石の俺でも肉体的には厳しいなぁ…。



マジレスすれば、フリーにしておいていただければ浮気とかしませんがね。

●好きな人と一緒に行くならファーストフード?

まぁ安いから必然的にそうなるんだろうけど、出来ればもちょっといいとこ入りたいよね。

●好きな人のルックスのタイプは美形?動物系? 

俺好きになる人のルックスはバラつきがあるからわかんね。(´・ω・`)

●恋人に言われて嬉しい言葉は好き?可愛い(カッコイイ)? 

好き>かわいい>>>>>越えられn(ry>>>>>カコイイ
ヒゲが濃いからカワイイなんていわれることないけどな。

●最後に、回す人はマイミク様全員です。

知ったことではない。



そんな感じです。ぼくらのが意外に面白い件。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/26 母 IN 香港]
[05/21 母 IN 香港]
[02/15 Shigeo]
[01/25 背番号11]
[01/25 yuhei]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
背番号11
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/10
職業:
学生
趣味:
スポーツ
自己紹介:
略歴:
生まれる→育つ→今。
船橋っ子を自称しつつも、羊の国に影響されすぎてもはや日本人ではない。
2009/09/05 タイトル変えました
忍者ポイント広告
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]