忍者ブログ


NZ在住五年弱、エリート落第生が綴る非常にgdgdな日常
7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットに見るべきものは何もなく、
PSPには飽きていて、
PS2は動かず、
本はほとんど読みきって、
週末に試合は無い。



一体何して過ごせっちゅーねん。背番号11です。
修行僧みたいな生活とは一昨日でおさらばしたはずなのに、この先二週間またそんな生活になりそうで非常に鬱です。
………………バイト探すか。

今日は特に何も無く。12時に起きて16時に活動を開始し、18時には家に戻ってきました。なんという短時間活動。
明日はもちっと早くおきられたらいいなぁ。



そんなかんじです。
PR
生存報告。背番号11です。
ようやく日記のカテゴリが「日常」に戻りました。まだ病み上がりだけど。



さっきラグビーの練習から戻ってきて、走ると激しく咳き込むって言うのにアップのタッチに参加してきたり。……流石に3対4だと入らないと釣り合い取れないだろうと。
まぁ、結局人数少なすぎてそのタッチだけで練習は終わったわけだが。プレイできるの13人とか、めっちゃギリギリすぎる。

どうやら、今週末のゲームは順延になりそうです。身体を休めるいいチャンスだ。



ひとまずそんな感じです。





2230追記:

PS2がオダブった……。ホリデー中できることが一つ減った……。
なに?テスト終わっても俺はやりたいこと出来ないの?

最近夜になると少し空咳をしてた俺ですが、

ついに本格的にやったらしいorz ←風邪は喉から来る人

まぁ寝不足にまともなもの食ってないってなれば、いやがおうにもひくもんだと思うけど……。



なんとかせねばー。



1400追記:

なんか、風呂入ったら悪寒が追加された気がする……。そして今測ったら七度八分の熱……。
朝は一応六度四分だったのに……。コレはマジでやばいフラグ……。

そんな中、こんな替え歌思いつくとか俺どうしようもないな。



食欲不振 睡眠不足 動機にめまいに神経衰弱
ZOKU☆ZOKU 止まらない
頭痛 腹痛 情緒不安定
熱でもないのに「まさか」が出ちゃう!
ビクビク 豚インフル? ないわ~……

ピピッと熱を測るたび
熱が 熱が上がるのよ
下がって欲しい 平熱 六度一分まで

NA☆NA☆DO

だるい身体の微熱 今すぐ奪ってよ
咳も悪寒も頭痛も 腹の調子もあなた次第
もたせてください…… 土曜……火曜……来週金まで!!
休みなら……少しは寝れる…………

NA☆NA☆DO☆GO☆BU

まだまだ逝くよ~!!




我ながら医者にいくべきだと思うんだ。いろんな意味で。

前回のネット代の請求書の期間:
5月25日から6月24日       請求額$120

今回のネット代の請求書の期間:
6月3日から7月2日         請求額$90



通りで先々週から使用許容量減ってないはずだよ。
つーかマジで何コレ。契約主変えるだけだって何度も言ったのに。二重請求来ないって言ってたのに。





連中死ねよ。

http://revchannel.blog64.fc2.com/?no=483&ul=f719db1e6faf1b80

他人がいつもやってる仕事を齧ると、「これ毎日(毎回)やってるとかすげぇ」とまず思ってしまう俺です。
昔(今もだけど)少しの間一人暮らしをした時、かーちゃんこれを毎日しかも5人分やってたのか……とマジで感心しました。
最近ではラグビーの試合中、ラック(大概はFWの仕事)に入りまくってバテた時FWってすげぇと思った。どうでもいい。

しかし、もうそんな大和撫子は死んだんだろうね(かーちゃんは大和撫子ってタイプじゃないが)



まだ嫁がどーのとか言えるステータスが無いので、戯言。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/26 母 IN 香港]
[05/21 母 IN 香港]
[02/15 Shigeo]
[01/25 背番号11]
[01/25 yuhei]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
背番号11
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/10
職業:
学生
趣味:
スポーツ
自己紹介:
略歴:
生まれる→育つ→今。
船橋っ子を自称しつつも、羊の国に影響されすぎてもはや日本人ではない。
2009/09/05 タイトル変えました
忍者ポイント広告
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]